とある育児見習いのドタバタ日記

2022年に息子誕生。初めての育児で人生ハードモード突入。赤裸々に語ります。

2022-01-01から1年間の記事一覧

自分たちには絶対起こらないと思ってた...産後クライシス

2022年6月に生まれた息子今は奥さんと息子と家族3人幸せに暮らしていますが、出産直後はとても大変な思いをしました。 それもこれも全て私が原因だったのですが、出産準備は全て奥さん任せ、子どもが生まれてからのことも、生まれてから考えたらいいと自分は…

子どもが産まれるパパさんへ。育休を真剣に考えてほしい

僕は今妻と5ヶ月になる息子と一緒に暮らしています。僕と妻は2人とも育休を取っており、2人体制で育児に臨める状態です。 僕は当初、息子の出産がわかってからも育休を取得するつもりはありませんでした。妻もそれで了承していました。 収入はなくなるし、会…

0歳児の育児には最低二人以上必要。夫婦共に育休取得は必要不可欠。

奥さんと僕が育休を取得してから3ヶ月が経とうとしている。 奥さんと僕で分担しながら0歳児の子を育てているが、毎日育児をしてて思うのは、0歳児を育てるのにワンオペはきつすぎるという事実だ。 0歳児の子は基本的にベビーベッドから動くことができない。…

保育園や幼稚園も大切な命を預かっているということを改めて強く意識してほしい

以前、幼稚園バスの置き去りによって、一人の幼児が亡くなってしまうという悲しい事件があったわけだけど、是非とも保育園や幼稚園には第三者的な立場から危険な場所がないかをチェックする監視機関が必要に思われる。自分たちだけでは気づけないリスクもき…

幼稚園バス置き去り事件に思うこと

あなただけに表示されています見出し画像を登録することで、より記事が読者に見つけられやすくなります!見出し画像を設定する際のポイントは、ヘルプページ「 より多くのひとに書いた記事を読んでもらうために 」をご覧ください。クリエイターが提供した画…

妻が産後うつになりまして

まさか僕の奥さんがそんなことになるとは全く想像もしていませんでした。 ごく一般的などこにでもある普通の家庭で、奥さん家族、僕の家族も事故や大きな病気もなく、すごく平和に暮らしていました。 だからうつ病なんていうのは遠い遠い話だと思っていたん…

子どもは作りたくないと思ってた。

子どもができるまでの僕というのは、子どもは作りたくないと思っている人間でした。 それは子どもを作ることで、人生という決して長くない時間を育児に奪われることや、自由に使えるお金も減ってしまうからでした。 まだまだ自分自身、若い時間を謳歌したい…

育休パパになりました。

皆さん、初めまして。 みずと申します。 今、現在8月から育休を取得し、2ヶ月の息子をママと一緒に育てているパパになります。 よろしくお願いします。 初めての子育てで、子育ての大変さを痛感すると共に、自分の子の可愛さや愛おしさに気づく日々でもあり…